







サンプル商品
税込み価格
DORAGON EYE(ドラゴンアイ)
DORAGON EYEはプロペラドライブを採用した直進性と安定性、スピードを兼ね備えた理想的なフィッシングカヤック。このドライブの特徴は自転車と同じようにペダルを回転させてプロペラを回すシステム。最新式のプロペラドライブで従来のものに比べて負荷が軽く疲れにくい、フレームも可動式でバックもできるのが特徴です。パドル式に比べ、移動時に食事をしたり、写真を撮ったり、魚探を見たり地図を見たり、そんなことができるのはやはり足漕ぎの魅力。長距離、長時間の動きも足漕ぎが有利です。
カヤックの関連アクセサリーを見る
長さ: 320cm 幅:85cm 高さ:37cm カヤック重量:37kg 最大積載重量:250kgs 巡行速度:5km/h
スライドレールはロッドホルダーや魚探などいろいろなパーツを取り付ける時にとても便利なレールです。後ろのレールにはクーラーなどを固定するゴムストラップが標準装備
プロペラドライブの場合ペダルの位置を足の長さに合わせるためにはシートを動かす必要があります。シート前部はねじで止めるストッパーがついており後部ははめ込み式のストッパーが付いています。 ストパーのねじを緩くしておくことで、前のねじを緩めると前後にスライドさせることができます。 可動範囲は27.5cm両サイドにパドルストラップ、シート裏にはシートの張りをコントロールできるベルトが付いています
カヤックの方向を変える時、手漕ぎカヤックはパドルでできますが、足漕ぎの場合はラダーしかありません。なのでこのラダーは大変重要なパーツとなります。 カヤックのラダーにはいろんなタイプがあります。底に固定式の場合海への出し入れの際、常にラダーが干渉し、いずれ壊れてしまします。 またサイズが小さい、長くても幅が狭いラダーは、極端に反応が悪くなります。 DORAGON EYEのラダーは跳ね上げ式のため海に出てから下すことができ、上がる時に跳ね上げを忘れていてもバネにより深さに合わせて持ち上がります。ラダー操作はシートの左サイドにあるレバーの操作で行います。 また、こだわりはこのラダーの長さと幅にあります。速度が遅いカヤックではこれが重要!長くて幅広のラダーは、回転性と反応の速さ直進性が抜群に良くなります。
重たいカヤックは持つところに困りますね。運ぶ時にも海から上がる時にもこのグリップはとても便利
カヤックフィッシングを経験された方は皆さん後ろのクーラーに手が届かない、クーラーが積みにくいという不満が出ますよね?DORAGON EYEの後ろのスペースは幅50~最大58cm 長さ 60〜最大100cm の広々スペース。250kgの積載量があるのでこの二クーラーを置いて、もう一人後ろに乗ることも出来ます。そして直線的なので、安定性も抜群です。
ロッドホールは底があるので水が溜まります。使用しないときや洗う際にこのフタを閉めておくことで水が溜まりません
これもあると便利なパーツです。2か所にあります。
両端にボリュームを持たせた双胴ボトム、前後のキールが直線安定性を生み出します。故意に転倒させようとしてもなかなか倒れない安定性も備えています
オプションを選択

Video
よくある質問
カヤック購入でよくある質問
西濃運輸にて配送いたしますが、西濃運輸の営業所までの配達となります。西濃運輸の営業所はホームページにてご確認ください。→ 西濃運輸営業所について
西濃運輸にて配送いたしますが、西濃運輸の営業所までの配達となります。西濃運輸の営業所はホームページにてご確認ください。→ 西濃運輸営業所について
西濃運輸にて配送いたしますが、西濃運輸の営業所までの配達となります。西濃運輸の営業所はホームページにてご確認ください。→ 西濃運輸営業所について
Featured collection
DFK-カヤック